FXはインジケーターで勝てるのか?

「FXはインジケーターで勝てるのか?」って聞かれたら答えは「ノー」ですがインジケーターを全く表示せずにトレード出来るかと聞かれたら、これも答えは「ノー」です。裁量スキルを確りと修得していれば頼りになるのがインジケーターです。インジケーターサイン=エントリーではなく、裁量判断の後押しにお使い下さい。

0.トレード履歴

勢い(トレンド)出るまで・・・

宮崎です。
早朝から高値安値切り下げて下落してきていますので
目線はショートです。( ^ ^ )/

EUR/USD4時間足チャート・1時間足チャート・5分足チャートです。
赤色四角でSellエントリーしました。
2015y07m24d_061541630

戻りでローソク足陰線反転、MA反発でSellエントリーしました。
赤色四角部分です。
1時間足MA(赤色のMA)を抜けてくれ~って感じのエントリーです。^^;

その後のチャートです。
EUR/USD4時間足チャート・1時間足チャート・5分足チャートです。
2015y07m24d_070741316

エントリー後は明らかに勢いがありませんで
1時間足MA(赤色のMA)付近で陽線を連続で付けて来たので
1時間足MA(赤色のMA)下抜けは無理かな~って事で
Sellポジションは微益撤退して
Buyドテンエントリーです。
青色四角部分です。

その後のチャートです。
EUR/USD4時間足チャート・1時間足チャート・5分足チャートです。
2015y07m24d_104810996

Buyドテンエントリー後もはっきりとしない相場です。
11:00前に1時間足MA(赤色のMA)を下抜けて
「トレンドフォロー&ラインブレイク」の両Sellサイン点灯しましたので
Buyポジションは建値で撤退して
Sell再ドテンエントリーです。
右側の赤色四角部分です。

その後のチャートです。
EUR/USD4時間足チャート・1時間足チャート・5分足チャートです。
2015y07m24d_122559067

1時間足MA(赤色のMA)を下抜けてからは
ようやく勢いが出てくれました。
直近安値付近到達で撤退です。
b11水平線で利食いしました。

勢い(トレンド)出るまで
相場に付いて行ったな~って感じです。( ^ ^ )/

エントリーポイントが分かり難い場合はこちらの記事で解説しております。

現在使用しているインジケーター一覧はこちら

-0.トレード履歴