0.トレード履歴
相関係数を観ながらギャップトレード
宮崎です。
前回の記事「ギャップトレードの醍醐味」と同時期のUSD/JPYです。
ギャップトレードでも
「相関係数Jr」の相関係数は有効です。
GBP/JPY同様にUSD/JPYも目線はロングです。( ^ ^ )/
USD/JPY4時間足チャート・1時間足チャート・5分足チャートです。
青色四角でBuyエントリーしました。
GBP/JPY同様にギャップダウンで始まったUSD/JPYです。
窓埋め狙いで陽線ローソク足でBuyエントリーしました。
青色四角部分です。
その後のチャートです。
USD/JPY4時間足チャート・1時間足チャート・5分足チャートです。
Buyエントリー後は
上手く上昇してくれました。
USD/JPYでは直ぐに窓埋め完了しましたが
上昇の勢いがあると判断して
保有継続でした。
イグジットですが
直近下落の起点になったポイント付近到達で撤退です。
「トレンドラインを抜けたらアラームが鳴ります」のb2水平線で利食いしました。
「相関係数Jr」の相関係数を確認しながらの
ギャップトレードでした。( ^ ^ )/
相関係数トレードに興味のある方は
23.「相関係数トレード(合成通貨ペアの特性を活用して利益を倍増する)」はこちら
このトレード手法は
「ギャップトレードの簡単ルール(窓埋め確率は何%あるのか?)」に基づいたものです。( ^ ^ )/
現在使用しているインジケーター一覧はこちら
-0.トレード履歴