■■最低でも700万円?■■不動産の商品化(1)補足003

no_3_300R

HRエイチアール宮崎です。
今回のブログ「最低でも700万円?」は
不動産の商品化がテーマです。

————————————————————————–

工務店A社の場合

我社は、建物合理化を進め、坪単価28万円で販売している。
36坪からの建物プランを50種類も用意している。
建物価格1,000万円のローコスト住宅が自慢である。

————————————————————————–

今週は工務店A社の姿勢を検証しております。
前回は金額表示を考えました。
一番大切なのが月々返済額ってお話しでした。
詳しくはブログ「分り難い商品は売れ難い商品?」参照。

今回も金額表示を考えて行きます。
坪単価表示は駄目!
コミコミの総額で月々返済が重要。
ここまではOKですね。o(^o^)o

金額で気になる物があります。
自慢のローコスト住宅が1,000万円?
36坪で28万円ならば1,000万円です。

これって自慢のローコスト住宅ではなくて
一般の工務店さんなら誰でも出来る金額です。
ローコスト住宅が自慢ならばせめて700万円位の
価格を提示しましょう。

そのような建物と土地、そして諸費用を含んだ
金額で勝負が出来る筈です。
工務店A社の最大の問題は土地に触れていない事です。

お客さんにとって分り難い表示になっています。
つまり分り難い商品になっていると言う事です。
不動産の商品化に失敗している。
或いは不動産の商品化には不十分だと言えます。

1,000万円のローコスト住宅が中途半端なんです。
他社が出来る事と同じですから差別化になっていません。
お客さんの判断基準を満たしていないって事です。

ローコスト住宅をうたうなら最低でも700万円、
出来れば500万円を表示したいですね。o(^o^)o

今回はここまでです。
引き続き不動産の商品化を考えて行きます。
次回のタイトルは「得意分野ですから簡単?」です。
お楽しみに^^

ダウンロードはこちら

<関連記事>
不動産の商品化(1)
一般的な回答?
分り難い商品は売れ難い商品?
得意分野ですから簡単?
誰でも出来る価格帯の商品?