■■本音が・・・・・■■ブログ「建物合理化⑤」補足003

IMC1_300R

HRエイチアール宮崎です。
「建物合理化⑤」 補足の3回目です。

今回のテーマは「本音が・・・・・」です。
今回は材料費を考えて行きます。
前回までで労務賃は把握が出来た筈です。多分・・・・きっと^^;
残る材料費なんて簡単。
物価版やインターネットで簡単に調べられる。(^-^)v

って思っていたんです。私も以前は・・・・・^^;
ところが実際は大変でした。
知らない単語が一杯出てくるんです。
設備工事と電気工事に・・・・・・^^;
他の工事は何とかなるんですが
設備工事と電気工事は厄介です。

ポリプデン管13mm・ヘッダー5連式・VVF1.6mm・300V VCTF0.75mm-2C・・・・・・

そんな細かいもん知らんわ^^;
最初はこんな感じでした。
一つ一つ確認をして行き全て確認するのに1週間かかってしまいました。
10年以上前のお話ですが大変苦労した思い出があります。
設備工事や電気工事に精通した方はいいのですが
そうでない方は苦労します。^^;

そこでお勧めなの複数業者からの見積提出です。
最低でも3社から見積を取って(出来れば材料見本や写真付カタログも^^;)
説明を受けると結構簡単に進みます。(^-^)v

現場以外での交流っていいものですよ。
私は職人さんとの雑談の中から本当の人工数や不満分子を聞き出します。
私と職人さんの二人っきりになれば工務店さんを悪者にして
思いっきり腹の中を聞き出します。
結構出てきますよ。本音が・・・・・^^;

私の場合ですが設備工事・電気工事で時間を食いましたが
皆さんなら大丈夫でしょう。^^
メーカー・代理店・複数見積徴収・インターネット・雑誌等で
材料費は調べる事が出来ると思います。

材工の夫々が把握出来ました。
ここでも前回同様に比較検討が必要です。
自分達の情報が正しいのか?
比べると言う行為を忘れないで下さい。
比較が終わって根拠に自信が持てたなら
いよいよ職人さん交渉です。

建物合理化(コストダウン)最大のハードルです。^^;

次回は職人さん交渉を考えて行きます。
タイトルは「ご馳走になってない?」です。
お楽しみに。^^

建物合理化(コストダウン)に真剣に取り組み
人工数や工期短縮を達成されている工務店さんが沢山おられます。
全ての工務店さんがブログ記事の様な方ではありませんので
くれぐれも誤解が有りませんようにお願いいたします。<m(__)m>

ダウンロードはこちら

<関連記事>
建物合理化⑤
比べて?■■ブログ「建物合理化⑤」補足001
半分はOK?■■ブログ「建物合理化⑤」補足002
ご馳走になってない?■■ブログ「建物合理化⑤」補足004
ドライブがてら?■■ブログ「建物合理化⑤」補足005