■■サプライズ?■■
HRエイチアール宮崎です。
例えば実際に・・・・・弊社提携先材木会社さんのお話しです。
今回は工務店さんでも不動産屋さんでもありません。
材木会社さんです。
製材所でプレカット工場も持っておられる
地元では名前の通った老舗だそうです。
ホームページからの問い合わせがきっかけです。(^-^)v
提携が決まって現地に着くとサプライズが待っていました。
新会社が設立してあるんです。
新社長もおられました。勿論、初対面です。
他に人はいません。^^;事務員もいません^^;
新しい机と椅子があるだけです。
新規に住宅販売を行っていく会社です。
何にもありません。
見込み客リストも知名度も
実績も・・・・・・誰も知らない会社です。・^^;
材木会社の社長に一つだけお願いをしました。
女性事務員を一人でいいので雇って欲しいと・・・・・・
幸い新会社の社長さんは不動産業界に長くいた方で
話しは分かち合えました。^^
(この方が素人さんだったら逃げ出していたかも・・・・^^;)
業務の開始です。
知り合いの工務店さんを呼んで
建物合理化(コストダウン)のスタート。
不動産会社との提携。
情報収集及びその加工。
2ヶ月掛かりました。
通常より時間が掛かってしまいました。
理由は「敗軍の将、兵を語らず」です。^^
(結局言ってる^^;)
行き成りですが、
魚屋さん直営のおすし屋さんって言った事ありますか?
新鮮で、ボリュームたっぷりで、しかもお安い( ^ ^ )/
今回の住宅がまさにこれです。
「材木会社直営だから出来るこの建物商品!!」
これが売り文句です。
現実に材料も安く入りました。
本来はプレカット工場の稼働率を上げる事が
最大の問題でしたから( ^ ^ )/
棟数ですか?
棟数は止めておきます。
自慢話みたいで・・・・・・^^;
半年で66棟です。(^-^)v
(結局言ってる・・・・・^^;)
今は営業マン達スタッフも増えて、
立派な住宅会社です。^^
FCにも加盟されました。
商品ラインナップの充実の為です。
皆さんの街の材木屋さんかもしれませんo(^o^)o
今回はここまでです。
次回は「設計事務所って?」です。
お楽しみに(^-^)v
<関連記事>
設計事務所って?
フルサポート?
キックバック?
SECRET: 0
PASS:
宮崎さん、こんにちは。
半年で、66⁈
すごっ‼
しかも
社長と、事務員さんの2人で⁈
このお話、もっと聞きたいです。
私、この事務員さんになりたい^^
SECRET: 0
PASS:
福屋工務店 高橋幸さん
コメント有難う御座いました。
ここの事務員さんは
現在3名いますが
皆さん高給取りですよ^^;
先日、チョコレートを
贈って頂きました。o(^o^)o
あれってバレンタインデー?
義理チョコ?
^^;