■■性能を上げるお手伝いは出来ません?■■不動産の商品化(3)補足004
HRエイチアール宮崎です。
今回のブログ「性能を上げるお手伝いは出来ません?」は
不動産の商品化がテーマです。
————————————————————————–
■不動産会社C社の場合
我社は建築条件無しの、土地販売を行っている。
価格は相場よりも2~3万円安い販売価格である。
土地面積は、平均50坪で、
土地価格2,000万円前後の土地を販売している。
————————————————————————–
今週は不動産会社C社の姿勢を検証して行きます。
前回のブログ「住宅を大量に売る為の必要条件?」 では
工務店さんとの提携で住宅を大量に販売する方法を考えてきました。
今回はもっと収益を求めて・・・・・・・
人間の欲求って切りが無いですね^^;
3%の紹介料ではなく不動産屋さん自ら工務店に成っちゃうって考えです。
実際、この様な企業って沢山あります。
元々技術屋さんで無い社長さんの工務店って結構多いです。
そんな工務店さんの方が建物合理化(コストダウン)を受け入れ易く
成果を早く出します。皮肉な結果ですが事実です。
技術屋さんって石橋を叩き割る方が多いですから・・・・^^;
不動産業から建設業になった企業は圧倒的に不動産に強い訳ですから
一般の工務店さんより有利です。
「土地を制する者は建物を制す」って言葉があるくらいですから
土地情報の重要性が分ります。
圧倒的に土地情報が入手出来て、建物合理化(コストダウン)も
達成している工務店さんが市場を制しています。
技術畑の工務店さんは質を求めて行きます。
営業畑の工務店さんは収益を求めて行きます。
どちらが正解かは分りませんが特徴が出てて面白いです。
当然、弊社は営業畑の工務店さんとの提携に成ります。
弊社からは性能と言うノウハウはお渡し出来ません。^^;
建物合理化(コストダウン)~不動産の商品化~住宅販売戦術がメインです。
利益を上げるお手伝いは出来ますが性能を上げるお手伝いは出来ません。
利益を求めている方はご相談下さい。
建物合理化(コストダウン)はこちら。
不動産の商品化はこちら。
住宅販売戦術はこちら。
これらでお困りの方は無料でご相談に乗れます。
性能を求めておられる方に、このブログは役に立たないと思います。^^;
利益を上げたい方は、引き続きお付き合い願います。<m(__)m>
今回はここまでです。
次回も引き続き不動産の商品化を考えて行きます。
もっともっと収益を上げる方法を考えて行きます。
次回のタイトルは「辿り着けるのは限られた方だけ?」です。
お楽しみに^^
<関連記事>
不動産の商品化(3)
B4の紙1枚の販促ツール?
紹介料も3%前後が相場?
住宅を大量に売る為の必要条件?
辿り着けるのは限られた方だけ?