FXはインジケーターで勝てるのか?

「FXはインジケーターで勝てるのか?」って聞かれたら答えは「ノー」ですがインジケーターを全く表示せずにトレード出来るかと聞かれたら、これも答えは「ノー」です。裁量スキルを確りと修得していれば頼りになるのがインジケーターです。インジケーターサイン=エントリーではなく、裁量判断の後押しにお使い下さい。

損切りと利食い 相場で生き残る為の必須条件

FXはインジケーターで勝てるのか?流
トレードマニュアル第6弾
『損切りと利食い 相場で生き残る為の必須条件』

これまでのマニュアルの多くはエントリーポイントに関しての記述が多く、
どこでイグジットするのかが曖昧な点がありました。
これまでお話して来たイグジットですが
トレードスタイルによって考え方が変わって来ますので
敢えて触れて来ませんでしたが
今回はイグジットが題材です。

相場に参加するならば、出口であるイグジットは必須の戦術と言えます。
エントリーしたけども、何処で利確(損切)したらいいのか分らない?
これでは勝てる気がしませんね。^^;
入口(エントリー)と出口(イグジット)を確りとルール化して
基本的ロジックは勝率60%以上、リスクリワード2.0以上を確保出来れば
相場から利益を上げる事が可能になってきます。

ネットや書籍を探してみましたが
これと言ったイグジット情報が無いのが現状です。
しかも、ネットや書籍に載っている情報の殆どは
損切は絶対に必要ですよ、
ロスカットは相場の必要経費ですよ、
相場で生き残る為に損切を行いましょう・・・・・・
こんな情報が殆どで、具体的な方法が皆無の状態です。

今回のマニュアルでは
一般的に言われているイグジット(利確・損切)は勿論ですが
相場で生き残る為に必要不可欠のスキルを公開いたします
出来るだけ具体的に、
初心者の方もおられますので、出来るだけ分り易く、
チャートを多く使用し、解説しております。
イグジット(利確・損切)の手法から
メンタルの負担軽減になる方法、
そしてご自身のイグジット(利確・損切)のマイルールを作成出来るように
このマニュアルを纏めましたので、ご利用下さいませ。( ^ ^ )/

今回のマニュアルはこんな感じです。
マニュアル画像

PDF71頁のマニュアルです。

マニュアルの内容ですが
①分割決済で見える利確ポイント
②分割エントリーと言うポジション調整
③微益と微損の大きなメリット
④撤退からドテンエントリー
⑤損切が最小限のエントリーポイント
以上の五つの手法で構成されています。

①分割決済で見える利確ポイント
分割決済で得られるメリットとは?
分割決済を行うポイントを明快に解説しております。
利食いポイントが分るとトレードに安定感が生まれます。

②分割エントリーと言うポジション調整
エントリーに不安感がある場合に有効な手法です。
試玉と本玉、或いは本玉と増玉といったエントリーポイントが分ります。
ここでも利食いポイントを明快に解説しております。

③微益と微損の大きなメリット
あまりブログでは触れていなかったトレードの肝の部分です。
微益から生まれる様々なメリットから安定したトレードが可能になって来ます。
損切と利食いのポイントを詳しく解説しております。

④撤退からドテンエントリー
自分のトレードで一番の鉄板パターンです。
微益撤退によって生まれるトレンド転換パターンでの利食い手法です。
微益のポイント、エントリーのポイント、
そして利食いのポイントを詳しく解説しております。

⑤損切が最小限のエントリーポイント
3~5pips位に損切を設定出来るエントリー手法です。
エントリーポイント、損切ポイント、
そして利食いポイントを詳しく解説しております。

以上の五つの手法を55パターンのチャート画像を使って
出来るだけ詳しく解説いたしました。
この機会に是非、「損切りと利食い 相場で生き残る為の必須条件」を活用し
トレードスキルアップを実感して下さい。
そして今後のトレードに生かして頂ければ幸いです。

------------------------------------------------------------
利用規約
当方はご利用者に対し全商品の内容および全商品を通じてご利用者に提供するコンテンツ、情報等が完全、正確、確実、有用であること、 著者と同じような利益が出ること等を、保証するものではありません。当方は、ご利用者が全商品を利用したこと、 または利用できなかったことによって発生した損害、損失、不利益等に対し、一切責任を負いません。 また、投資対象の取引には価格変動のリスク等を伴うため、損失を被る可能性があります。場合によっては投資額を上回る損失を被る可能性があるため、ご自身の責任において、取引を行うことになります。取引業者によっては売買手数料がかかります。本サービスに関連してご利用者と当方の間で訴訟の必要が生じた場合、訴額の如何にかかわらず金沢地方裁判所を専属的合意管轄裁判所とします。
------------------------------------------------------------