0.トレード履歴
微益撤退の意味? 2/3
宮崎です。
前回の記事「微益撤退の意味? 1/3」と同時期のEUR/USDです。
この時のUSD/JPYはSellエントリー中でした。
「相関係数Jr」では-0.40と微妙な局面ですが・・・^^;
EUR/USD4時間足チャート・1時間足チャート・5分足チャートです。
赤色四角でSellエントリーしました。

USD/JPYと同じSellエントリーって
きっとどっちかが間違えてるって感じですが
「合体&バージョンアップ」のSellサイン点灯です。
陰線ローソク足でSellエントリーしました。
赤色四角部分です。
その後のチャートです。
EUR/USD4時間足チャート・1時間足チャート・5分足チャートです。

Sellエントリー後は少ししか下落せずに
下落トレンドライン上抜けです。
Sellポジションは微益撤退して
Buyドテンエントリーです。
青色四角部分です。
その後のチャートです。
EUR/USD4時間足チャート・1時間足チャート・5分足チャートです。

Sellエントリーは失敗でしたが
Buyドテンエントリーは成功でした。
目標利確ポイント到達で撤退です。
b12水平線で利食いしました。
微損・微益を恐れずに
相場について行くって感じです。( ^ ^ )/
その時の「長期トレンドを活用する」です。
EUR/USD5分足チャートです。

長期足トレンドは
昨夜からず~っとBuyサイン点灯でした。
結局Buy目線が正解でした。^^;
エントリーポイントが分かり難い場合はこちらの記事で解説しております。
現在使用しているインジケーター一覧はこちら
-0.トレード履歴