FXはインジケーターで勝てるのか?

「FXはインジケーターで勝てるのか?」って聞かれたら答えは「ノー」ですがインジケーターを全く表示せずにトレード出来るかと聞かれたら、これも答えは「ノー」です。裁量スキルを確りと修得していれば頼りになるのがインジケーターです。インジケーターサイン=エントリーではなく、裁量判断の後押しにお使い下さい。

(016)ストップロスが自動で分かります

ストップロスが自動で分かります

2020/10/17

宮崎です。
今回のブログ記事は
「ストップロスが自動で分かります」です。

エントリーポイントは色んなインジケーターや
裁量で判断が出来ますが
結構、イグジットで迷うものです(汗)

出来るだけ少なくしたいストップロスですよね
今、エントリーしたら最適なストップロスの位置は?
これが分かればエントリー判断にも使えますよね
で、友人に作って貰いました。

blog_import_52d4163574959

エントリーポイントでのSellとBuyで
それぞれのストップロスポイントを表示します。
赤色サインがSellエントリーのストップロスポイント
青色サインがBuyエントリーのストップロスポイント

エントリーポイントでSellとBuyの両方の
ストップロスポイントを表示します。

当然ですがそのポイントには
Sellの方とBuyの方の両方の方がいて
初めて約定するんですよね

つまりSellもBuyも同時にストップロスポイントを
表示する必要がありますね
ストップロスポイントは過去ずーっと残りますので
検証にも使えます。

■「(16)ストップロスが自動で分ります(Stoploss)」はこちら

------------------------------------------------------------
利用規約
当方はご利用者に対し全商品の内容および全商品を通じてご利用者に提供するコンテンツ、情報等が完全、正確、確実、有用であること、 著者と同じような利益が出ること等を、保証するものではありません。当方は、ご利用者が全商品を利用したこと、 または利用できなかったことによって発生した損害、損失、不利益等に対し、一切責任を負いません。 また、投資対象の取引には価格変動のリスク等を伴うため、損失を被る可能性があります。場合によっては投資額を上回る損失を被る可能性があるため、ご自身の責任において、取引を行うことになります。取引業者によっては売買手数料がかかります。本サービスに関連してご利用者と当方の間で訴訟の必要が生じた場合、訴額の如何にかかわらず金沢地方裁判所を専属的合意管轄裁判所とします。
------------------------------------------------------------

-(016)ストップロスが自動で分かります