ラインアラーム活用方法
2020/01/08
今回は「トレンドラインを抜けたらアラーム鳴ります」の
活用方法をお話します。
先ず、トレンドラインを引いてみます。
上記画像の①です。
パラメーター設定は下図の通りです。
色の変更は出来ませんのでご注意下さいませ。m(__)m
ラインを越えると
アラーム機能が付いております。
線色が黄色に変わります。
トレンドラインと同様に水平線でも活用が可能です。
チャートに引いたラインに指定したa1、a2、b1、b2が表示されます。
一日中チャートを監視し続けるのは大変です。
アラーム機能が付いていれば
エントリーチャンスを逃がす事はもうありません。( ^ ^ )/
FXは待つ事が仕事って言われますが
確かに待つ事が多いですよね^^;
その時間を有意義に使えます。
FX情報収集や、映画鑑賞も可能です。
アラームが鳴ったら臨戦態勢スタートです。
ご自身のロジックに従って
トレードを行なって下さい( ^ ^ )/