0.トレード履歴
200期間移動平均線?1/4
宮崎です。
グランビルの法則で使われている移動平均線は200期間ですが
自分が使っているのは1時間足MAです。
短期足(5分足)での1時間足MAは
240期間移動平均線にあたります。
グランビルの法則はこちらです。

200と240って誤差の範囲かな~って感じです。
と言う訳で自分は1時間足MAを重要視しております。
EUR/JPY4時間足チャート・1時間足チャート・5分足チャートです。
赤色四角でSellエントリーしました。

グランビルの法則での売りの2です。
赤色の2の部分です。
直近高値安値を切り下げて
1時間足MA下抜けからの戻りで
ローソク足陰線反転、MA反発、パーフェクトオーダー、
そして各種インジケーターサイン揃ってエントリーです。
赤色四角部分です。
その後のチャートです。
EUR/JPY4時間足チャート・1時間足チャート・5分足チャートです。

エントリー後は綺麗に下落してくれました。
直近安値付近到達で撤退です。
b22水平線で利食いしました。
グランビルの法則のチャートと似てませんか?( ^ ^ )/
現在使用しているインジケーター一覧はこちら
-0.トレード履歴