0.トレード履歴
トレンド転換パターンで往復利食い 2/2
宮崎です。
前回の記事「トレンド転換パターンで往復利食い 1/2」の続きです。
前回は1時間足MA(赤色のMA)で利食い撤退でしたが・・・
USD/JPY4時間足チャート・1時間足チャート・5分足チャートです。
下の白色水平線と青色縦線のクロス部分でBuyエントリーしました。

「高勝率をお望みならば・・・」の1時間足MA(赤色のMA)で
高値安値切り上げてトレンド転換パターンの兆しです。
5分足MA(ピンク色のMA)上抜け、
「ゴルスパFX流トレンドライン」の下落トレンドライン上抜けでBuyエントリーしました。
下の白色水平線と青色縦線のクロス部分です。
その後のチャートです。
USD/JPY4時間足チャート・1時間足チャート・5分足チャートです。

Buyエントリー後は
「高勝率をお望みならば・・・」の5分足MA(ピンク色のMA)、
「ゴルスパFX流トレンドライン」の上昇トレンドラインに下支えられて
上手く上昇してくれました。
イグジットですが
「ザ・節目(売り買い拮抗ポイント)」の4時間足水平線付近到達で撤退です。
「トレンドラインを抜けたらアラームが鳴ります」のb1水平線で利食いしました。
前回は上昇からの下落トレンド転換パターンでしたが
今回は下落トレンドからの上昇トレンド転換パターンでした。( ^ ^ )/
このトレード手法は
28.「鉄板パターンと言えるトレード手法シリーズ「トレンド転換」」に基づいたものです。
トレンド転換パターンが分かり難い方は便利なインジケーターがあります。
(46)「トレンド転換パターンが簡単に分かる」はこちら
現在使用しているインジケーター一覧はこちら
-0.トレード履歴