0.トレード履歴
相関係数トレード検証 3/4
宮崎です。
前回の記事「相関係数トレード検証 2/4」の続きです。
そして「NY株安・ドル安・円高って流れ 2/2」と
同時期のGBP/JPYです。( ^ ^ )/
その時の相関係数です。

USD/JPYとGBP/JPYの相関係数は0.99です。
USD/JPYとGBP/JPYが殆ど同じ動きって事です。
こんな時はUSD/JPY見ていれば
必然的に目線が固定出来ますね。( ^ ^ )/
GBP/JPY4時間足チャート・1時間足チャート・5分足チャートです。
赤色四角でSellエントリーしました。

5分足MAは上抜けておりますが
トレンドラインでローソク足陰線反転です。
なによりUSD/JPYが下落ですから
GBP/JPYも下落する確率が高いです。
ローソク足陰線反転でSellエントリーしました。
右側の赤色四角部分です。
その後のチャートです。
GBP/JPY4時間足チャート・1時間足チャート・5分足チャートです。

Sellエントリー後は上手く下落してくれました。
直近安値付近到達で撤退です。
b32水平線で利食いしました。
相関係数0.99ですから
USD/JPYが下落すれば
GBP/JPYも必然的に下落してくれますね。( ^ ^ )/
エントリーポイントが分かり難い場合はこちらの記事で解説しております。
現在使用しているインジケーター一覧はこちら
-0.トレード履歴