0.トレード履歴
相関係数トレードのススメ 1/2
宮崎です。
トレードにあたっては相関係数ってとても重要です。
目線の固定やエントリー、イグジットのタイミング等々・・・
今回はそこまで似るのかって感じのトレードになりました。( ^ ^ )/
「相関係数トレード(合成通貨ペアの特性を活用して利益を倍増する)」はこちら
USD/JPY4時間足チャート・1時間足チャート・5分足チャートです。
赤色四角でSellエントリーしました。

7:00過ぎに一旦下落した後の戻りで
「高勝率をお望みならば・・・」の5分足MAに頭を抑えられて
ローソク足陰線反転でSellエントリーしました。
赤色四角部分です。
その後のチャートです。
USD/JPY4時間足チャート・1時間足チャート・5分足チャートです。

エントリー直後に押上げがありましたが
その後は上手く下落してくれました。
「高勝率をお望みならば・・・」の1時間足MA(赤色のMA)到達で撤退です。
b2水平線で利食いしました。
その後のチャートです。
USD/JPY4時間足チャート・1時間足チャート・5分足チャートです。

利食い撤退した後でバチン(逆張り)です。
ローソク足陽線反転でBuyエントリーしました。
青色四角部分です。
その後のチャートです。
USD/JPY4時間足チャート・1時間足チャート・5分足チャートです。

Buyエントリー後は5時間以上も揉み合いになりましたが
「高勝率をお望みならば・・・」の1時間足MA(赤色のMA)に下支えられて
最後は大きく上昇してくれました。
最後はビビッて撤退です。
b1水平線で利食いしました。
1時間足MA(赤色のMA)が効いてますね~( ^ ^ )/
エントリーポイントが分かり難い場合はこちらの記事で解説しております。
現在使用しているインジケーター一覧はこちら
-0.トレード履歴