0.トレード履歴
長期トレンドと相関係数Jrで目線固定
宮崎です。
前回の記事「素直にインジケーター通りに・・・」と同時期のUSD/JPYです。
前回はGBP/JPYでのトレードでしたが
そのトレードの根拠になったUSD/JPYです。
「相関係数Jr」が
GBP/JPYとUSD/JPYでは0.84と相関局面です。( ^ ^ )/
USD/JPY4時間足チャート・1時間足チャート・5分足チャートです。
青色四角でBuyエントリーしました。
昨晩に大きく上昇した後のレンジ局面です。
「ゴルスパFX流トレンドライン」の下落トレンドライン上抜けで
「合体&バージョンアップ」の両Buyサイン点灯です。
陽線ローソク足でBuyエントリーしました。
青色四角部分です。
その後のチャートです。
USD/JPY4時間足チャート・1時間足チャート・5分足チャートです。
エントリー後は一気の上昇でした。
目標利確ポイント到達で撤退です。
b1水平線で利食いしました。
その時の「長期トレンドを活用する」です。
USD/JPY5分足チャートです。
「長期トレンドを活用する」では
昨晩からず~っとBuyサイン点灯でした。
目線はロングで間違いなかったです。( ^ ^ )/
エントリーポイントが分かり難い場合はこちらの記事で解説しております。
現在使用しているインジケーター一覧はこちら
-0.トレード履歴