FXはインジケーターで勝てるのか?

「FXはインジケーターで勝てるのか?」って聞かれたら答えは「ノー」ですがインジケーターを全く表示せずにトレード出来るかと聞かれたら、これも答えは「ノー」です。裁量スキルを確りと修得していれば頼りになるのがインジケーターです。インジケーターサイン=エントリーではなく、裁量判断の後押しにお使い下さい。

コラム

どうなるビットコイン?

2017/04/08

インターネット上の仮想通貨「ビットコイン」を巡る取引ルール作りが動き始めた。

140225MtGox

政府に続き、自民党も5日、議論に着手、ビットコインを通貨や金融 商品ではなく「商品(モノ)」として扱い、売買益などを課税対象とする検討に入った。取引所の破綻など混乱が続き、一定の規制が必要との認識は広がってい るものの、利便性が失われるとの見方もある。

政府は7日の閣議で、ビットコインの取引ルールに関する初の公式見解を決める。自民党も5 日、IT戦略特命委員会の資金決済に関する小委員会を開き、ルール作りを始めた。平井卓也委員長は「資産課税と利用者保護の観点であり方を勉強する。既存 の法律で対応するのか新しい枠組みを考えるのか。何らかの規制はすべきだ」と語った。

政府・自民党ともにビットコインを「通貨」と扱わ ず、貴金属や美術品などと同じ「商品(モノ)」と位置づける方針だ。消費者庁、経済産業省を中心に法律の解釈を明確にした上で、政府内で追加の規制が必要 かどうかを検討する流れだ。銀行や証券会社はビットコインの売買仲介や送金業務などを禁じられる。

ビットコインを巡っては先月末、大手取引所マウントゴックス(東京・渋谷)が経営破綻したのに続き、4日、フレックスコイン(カナダ)が閉鎖を発表した。両社ともにハッカーによる不正アクセスの攻撃を受けたと主張。取引への信頼が揺らいでいる。

マウントゴックスの場合、多額のビットコインや預かり金を消失したものの、金融商品取引法などの対象外のため、利用者は被害の救済を受けられない。ビット コインは政府や中央銀行の影響を受けず、ひそかにためたり、送ったりできる利便性が魅力でもある。強い規制を導入すれば、こうした利点は失われる公算が大 きい。

情報提供:Web刊

[/to_like]

-コラム